Fee
法律相談費用
かなで法律事務所の弁護士費用の目安です。
記載のない項目はお気軽にお問い合わせください。
一般法律相談 | 11,000円(税込、1時間あたり) |
---|---|
交通事故相談 | 11,000円(税込、1時間あたり) ご加入の保険にて弁護士の費用につきご確認下さい。 相談費用や訴訟対応の費用を保険にてお支払い対応可能の場合がございます。 |
その他対応費用については、事案毎の着手金最低額を除き、概ね旧日弁連報酬基準を当事務所は準用しております。
◯交渉・訴訟事案の費用
民事訴訟の費用(参考例・税込・報酬金は全額回収できた場合の例)
得られる利益 | 基本料金 |
---|---|
500万円 | 着手金 374,000円 報酬金 748,000円 |
1000万円 | 着手金 649,000円 報酬金 1,298,000円 |
3000万円 | 着手金 1,749,000円 報酬金 3,498,000円 |
◯破産・再生などの費用
破産申立(弁護士費用)
基本料金(破産管財事件の場合は別途予納金が必要です) | |
---|---|
個人 | 330,000円~(税込。資産や負債の状況、免責不許可事由の有無・程度に応じます。) |
個人事業主 | 385,000円~(税込。資産や負債の状況、免責不許可事由の有無・程度に応じます。) |
法人 | 550,000円~(税込、事業規模、資産と負債の状況に応じます) |
民事再生申立(弁護士費用)
基本料金(民事再生委員・監督委員が付される場合別途予納金が必要です) | |
---|---|
個人(住宅ローンなし) | 330,000円~(税込。資産や負債の状況、個人事業主か否か、内容に応じます。) |
個人(住宅ローンあり) | 385,000円~(税込。資産や負債の状況、個人事業主か否か、内容に応じます。) |
法人 | 料金1,100,000円~(税込、事業規模・負債の金額に応じます) |
その他交渉
基本料金 | |
---|---|
銀行交渉 | 110,000円(税込、事業者の場合、1社当たりの金額) |
時効援用の通知書面 | 55,000円(税込) |
任意整理(個人) | 275,000円~(税込。債権者数、事案の難易度に応じます。) |
◯企業法務一般の費用
企業トラブル対応
着手金(参考例) | |
---|---|
顧客対応(クレーマー) | 330,000円(一般的な困難事例の場合) |
労働者対応 | 330,000円(相手方1名の場合、当事者の人数により調整) |
示談交渉・訴訟等 | 330,000円~ |
就業規則等整備
基本料金(内容の難易や対象従業員の人数規模、配付資料により調整がございます) | |
---|---|
60分 | 55,000円~88,000円 +北九州市外の場合交通費実費 |
90分 | 77,000円~110,000円 (同上) |
120分 | 110,000円~150,000円 (同上) |
顧問契約(月額)
基本料金 | |
---|---|
顧問料 (標準) | 55,000円~330,000円(業務量の多寡により調整します。) |
◯遺言書・相続の費用
まずは、ご相談下さい。相談の費用は、1時間あたり11,000円(税込)となっております。
遺言書作成(税込)
簡易な内容 | 110,000円 |
---|---|
複雑な内容 | 165,000円~220,000円 |
公正証書とする場合 | 上記各費用と別に公証人役場への手数料等(目的価額に応じて5,000円~数万円程度)及び証人が必要な場合には一人あたり10,000円がそれぞれ必要となります。 |
遺産分割協議・調停(参考例)
受け取る相続財産 | 標準費用 |
---|---|
500万円 | 着手金 374,000円 報酬金 748,000円 |
3000万円 | 着手金 1,749,000円 報酬金 3,498,000円 |
1億円 | 着手金 4,059,000円 報酬金 8,118,000円 |
3億円 | 着手金 10,659,000円 報酬金 21,318,000円 |
※事案の複雑さ、必要となった期間、作業負担等の考慮により、報酬金の金額については事案によって減額をさせていただきます。
◯委任契約の終了について
弁護士との間で締結した委任契約は、委任事務の終了によって終了する場合のほか、いつでも委任契約の解除を行うこともできます。
委任契約に基づく事件処理が、中途で終了したときは、事件処理の程度に応じて清算を行うものとし、弁護士報酬の全部又は一部の返還等を行うこととなります。